JPAA 日本弁理士会北海道支部
TEL:011-736-9311 FAX:011-736-9332
知的財産研修会のご案内
2016年06月07日投稿者:jpaa
日本弁理士会北海道支部では、「Fashion Law とは何か:ファッションの法的保護とブランド戦略」をテーマに、著作権に関する研修会を下記のとおり開催いたします。
皆様の今後の知的財産の活用および知識の向上にお役立ていただきたく、ご案内いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
1. 日時:平成28年7月1日(金)15:00~17:10 (休憩10分)
2. 場所:TKP札幌駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム2D
(札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌2階)
3. 研修内容:~Fashion Law とは何か:ファッションの法的保護とブランド戦略~
近年、テクノロジーの進化を追い風とするファストファッションの台頭や、ラグジュアリーブランドのコングロマリット化などを背景に、ファッション・ビジネスに関する法律問題を広く取り扱う“Fashion Law”といわれる法分野が、特に欧米を中心に盛り上がりを見せています。今回の講義では、その中核である知的財産とファッション・ビジネスの交錯領域(特にブランドやファッションデザインの法的保護)について、国内外の紛争事例もご紹介しながら、全体像と主要な問題点を整理します。
4. 講師:弁護士 中川 隆太郎 氏(骨董通り法律事務所)
5. 申込み方法:参加申込書に必要事項をご記入のうえFAX/郵送いただくか、必要事項を記載したEメールにて、6月24日(金)までにお申し込みください。
6. 問い合わせ先:日本弁理士会北海道支部
札幌市北区北7条西4丁目1-2 KDX札幌ビル3階
TEL:011-736-9331 E-mail :hokkaido-jpaa@nifty.com
7. 定 員:40名 <入場無料>
アーカイブ
- 2016年07月
- 知的財産研修会を開催しました
- 2016年06月
- 知的財産研修会のご案内
- 2015年12月
- 年末・年始休室のお知らせ
- 2015年11月
- 知的財産研修会を開催しました
- 2015年07月
- 夏季休室・無料相談会休会(8/14)のお知らせ
- 知的財産研修会のご案内
- 2015年03月
- パート職員の募集について【終了しました】
- 2014年12月
- 知的財産フォーラムin札幌を開催しました
- 年末、年始休室のお知らせ
- 2014年10月
- 「知的財産フォーラムin札幌」を開催いたします。
- 2014年08月
- 「日本弁理士会知的財産価値評価推進センター設立10周年記念セミナー」 を開催いたします
- 8月の相談会のお休みについて
- 2014年04月
- 平成26年度、支部長挨拶を掲載しました
- 「知財の力で中小企業をバックアップ」~北海道支部としての取り組み~
- 2014年01月
- 平成26年3月3日(月)、北海道支部室が移転しました!
- 2013年12月
- 会員限定コンテンツ更新
- 年末、年始休室のお知らせ
- 2013年10月
- 日中韓特許庁共催 日中韓知的財産シンポジウム開催のお知らせ
- 2013年08月
- 無料相談会お休みのお知らせについて
- 2013年05月
- 日本弁理士会北海道支部のパンフレットが完成しました
- 2013年02月
- 【会員専用】厚生労働省・ハローワークからのお知らせ
- 地域経済の潜在力発掘プロジェクトメインフォーラムin札幌
- 2012年12月
- 年末、年始休室のお知らせ
- 2012年11月
- 平成24年度弁理士試験合格者の方へのお知らせ
- 平成24年度弁理士試験の結果について
- 会員限定コンテンツで役員会議案書議事録を公開しました
- 2012年08月
- 夏季休暇のお知らせ
- 2012年04月
- 自治体における助成制度の調査結果報告
- 2012年01月
- 知財に気づき経営に活かす!
- 2011年11月
- 第25回北海道 技術・ビジネス交流会のお知らせ
- 日本弁理士会の特許出願等援助制度のご紹介